事故多発! 自転車に乗せた子どもの足が車輪に巻き込まれる---幼児座席や荷台

自動車 ニューモデル モビリティ
足が車輪に巻き込まれる様子
足が車輪に巻き込まれる様子 全 3 枚 拡大写真

国民生活センターは、自転車に乗せた子どもの足が車輪に巻き込まれる事故が発生しているとして注意喚起すると発表した。

【画像全3枚】

自転車の後ろの幼児座席や直接荷台に座っていた同乗者の足が後車輪に巻き込まれて受傷する、「スポーク外傷」が発生している。医療機関ネットワークには、スポーク外傷の事例が過去5年間分かっているだけで172件発生し、けがの程度を見ると、半数以上の91件で通院が必要なケガだった。

受傷者を年齢別に見ると、自転車に同乗した6歳未満の子どもがけがをした事例は半数以上の90件。スポーク外傷は子どもが受傷者となりやすく、大きなけがを負う可能性がある。

また、子どもや知人を自転車に同乗させたことがある20歳以上70歳未満の一般消費者2000人へのアンケート調査したところ、幼児座席を使用しないとスポーク外傷の危険性が高くなることが分かった。

同センターでは、医療機関ネットワークに寄せられた事例や消費者へのアンケート調査の結果をもとに、スポーク外傷についてテストし、消費者へ注意喚起と情報提供することにした。

また、自転車協会に子どもを自転車に同乗させる場合幼児座席を必ず使用するよう、消費者に啓発するよう要望する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る