バイクの魅力は「風や自然を感じる爽快感」…3人に1人が回答

モーターサイクル 企業動向
バイクに乗る魅力
バイクに乗る魅力 全 4 枚 拡大写真

自動車教習所ポータルサイト「教習所サーチ」を運営するWAKUWAKUは、バイクのフリマアプリ「RIDE」を運営するFablicと共同で「現在のバイク乗りが感じている、バイクの魅力について」をテーマとしたアンケート調査を実施。その調査結果を発表した。

調査は7月4日から8月5日までの約1か月間、インターネットアンケートで実施。全国の16歳から59歳の男女337名から有効回答を得た。

調査結果によると、二輪免許所持者のうち、「バイクをすでに持っている人」は全体の42.9%、「過去に持っていた人」「3ヶ月以内に購入予定」を合わせると、75.2%がバイクの購入や検討をしているようだ。

バイク乗りがバイクを初めて購入する人にオススメするメーカーという質問では、「ホンダ」が22.7%でトップ。次いで「ヤマハ」や「カワサキ」など国産車に回答が集中し、外国車は唯一「ハーレーダビッドソン」がトップ5にランクインした。

バイクに乗る魅力については、最も多かったのは「風や自然を感じる爽快感」で32.8%。2位以降は「渋滞が回避できる」(7.8%)、「小回りが利く」(7.0%)といった現実的な魅力が並んだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る