三菱自の燃費不正対象車両、検索システムで一部リスト漏れ

自動車 ビジネス 企業動向
三菱 コルト ラリーアートに搭載されたターボエンジン(参考画像)
三菱 コルト ラリーアートに搭載されたターボエンジン(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車は23日、燃費不正車両リストの対象となる登録車の一部で、登録漏れがあることを明らかにした。

リスト対象から漏れていたことで、同社ホームページの検索システムを使った場合に判定結果が「対象外の車両」と表示される不具合があった。また、対象車両の所有者に対して燃費不正があったことを知らせるダイレクトメールの送付もされていなかった。

「リストを修正し、検索システムでも正しく表示されることを確認している。準備が整い次第、漏れていた対象車両のお客様に対してもダイレクトメールで連絡をする」と、同社広報部は話す。

新たにリストに追加されたのは、『コルト/コルトプラス』のターボ車の一部年式で、対象車両の生産台数は3134台。04年10月発表以降の全ターボ車が対象。

コルトは型式CBA-Z27AとCBA-Z27AG(車台番号Z27A-0200101から始まる車両)、コルトプラスは型式CBA-Z27WとCBA-Z27WG(車台番号Z27W-0200101から始まる車両)。

同社は、販売中の『パジェロ』(06年販売モデル)、『RVR』(10年販売モデル)、販売を終了した旧型『アウトランダー』、『ギャランフォルティス/ギャランフォルティス・スポーツバック』、コルト/コルトプラスの一部年式・型式で走行抵抗を恣意的に改ざんする不正行為があったことを公表している。これらの所有者に1台3万円の補償し、すでに申請者への事務手続きが進んでいる。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る