【ホンダ NSX 新型】11年ぶりの復活…3年間でグローバル6000台の販売計画

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ NSX 新型
ホンダ NSX 新型 全 7 枚 拡大写真

ホンダは8月25日、スポーツカー『NSX』の2代目となる全面改良モデルを発表し、国内での受注を始めた。初代モデルは1990年から2005年まで販売されており、11年ぶりの復活となった。

【画像全7枚】

新型は3.5リットルV6型ツインターボエンジンと3モーターを組み合わせたハイブリッド車(HV)として登場した。日本での価格(税込み)は2370万円。国や地域別の販売計画は明らかにしていないが、日本本部営業企画部によると「グローバルでは3年間で6000台」の販売を計画しているという。生産は、主要市場となる米国のオハイオ工場内に設置した専用ラインで行っている。

初代NSXの販売実績は、北米で1万台弱、日本では約7400台などとなっていた。2代目もすでに納車が始まっている北米が主力になる見通しだが、初代では正規販売の実績がなかった中国が新たな有力マーケットとして加わる。

また、ブランドは「アキュラ」と「ホンダ」の使い分けを図っている。北米や中国、中東、ロシアなどは高級ブランドのアキュラで売り出し、同ブランドの展開を行っていない日本や西欧はホンダを採用している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  3. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  4. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
  5. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る