日本車初期品質、ブランド別でトヨタがトップ…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ アクア
トヨタ アクア 全 3 枚 拡大写真

J.D.パワーアジア・パシフィックは8月25日、2016年日本自動車初期品質調査の結果を発表。トヨタがブランド別ランキングでトップとなったほか、セグメント別でも3セグメントで1位を獲得した。

調査は新車購入後2~9か月経過したユーザーを対象に233の項目にわたってユーザーの不具合経験を聴取した。調査項目は外装、走行性能、装備品/コントロール/ディスプレイ、オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーション、シート、空調、内装、エンジン/トランスミッションの8カテゴリー。すべての不具合項目は車100台当たりの不具合指摘件数(PP100)として集計され、数値が低いほど品質が高いことを示す。調査対象車両は全16ブランド、134モデルで有効サンプル数が100サンプル以上のモデルをランキング対象とした。

調査結果によると、ブランド別では、トヨタが62PP100で1位となった。2位はダイハツ(64PP100)、第3位はホンダ(69PP100)となっている。

車両セグメント別モデルランキングは、軽自動車の1位はホンダ『N-BOX』、ダイハツ『キャスト』が2位、同『ミライース』が3位。コンパクトはトヨタ『アクア』が1位、『ポルテ』と『ヴィッツ』が同スコアで2位となった。

ミッドサイズはトヨタ『カローラ』が1位、スバル『フォレスター』が2位、『インプレッサ』が3位。ミニバンはトヨタ『ヴェルファイア』が1位、ホンダ『フリード』、トヨタ『シエンタ』が同スコアで2位となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る