【ペブルビーチ 16】KEN OKUYAMAの「kode57」…独自のデザイン哲学を表現

自動車 ニューモデル モーターショー
KEN OKUYAMAのkode57
KEN OKUYAMAのkode57 全 6 枚 拡大写真

奥山 清行氏が率いる「KEN OKUYAMA CARS」が8月19日、米国カリフォルニア州で開幕した「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開した『kode57』。同氏ならではのデザイン哲学が反映された1台だ。

画像:KEN OKUYAMAのkode57

kode57は、ロングノーズ&ショートデッキのオーセンティックかつクラシカルな基本プロポーション持つ。そのうえで、どのボディパネル面にも、斬新かつ革新的なデザインディティールを提案した。

例えば、フロント左右のエアインテーク、前後タイヤの後ろに位置するフィン、リアの大型ディフューザーといった内部空気流を増やし、実質的な前面投影面積を減らす画期的デザイン手法を導入。これにより、空気抵抗を大きく減少させることに成功している。

もちろん、空力的に優れた効果を生み出しているだけではない。視覚的にも、まるでフォーミュラカーのような大胆なフェンダー部の処理が、スポーツカーとしての魅力を演出する。同社によると、低く位置するウィンドスクリーンと左右にそびえるフェンダーを通してのオープンエアドライビングは、現代のハイパフォーマンスカーとして類を見ないものだという。

インテリアは、ドライバー側とパッセンジャー側で、独立したイメージを追求。ハンドメイドで仕上げられ、レザーとウルトラスエードの組み合わせが、エレガントな風味を醸し出す。電動調整式のシートやエアコン、アジャスタブルステアリングホイールなどの快適装備も採用されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 「かっこいいな…」「普通に欲しい」インドで発表、ヤマハの新型電動スクーター2モデルに日本のファンも注目!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る