携帯ショップがバイク事業に参入…テルル

モーターサイクル 企業動向
モーターバイクショップMotoUP
モーターバイクショップMotoUP 全 2 枚 拡大写真

携帯電話ショップ テルルを展開するピーアップは、「モーターバイクショップMotoUP(モトアップ)」を9月9日にさいたま市にオープン。バイク事業に参入すると発表した。

同社は以前よりバイクチームのスポンサーを行うなど、モータースポーツに積極的に関わっており、今年も鈴鹿8時間耐久レースで「au & テルル・Kohara RT」(秋吉耕佑、ダミアン・カドリン、大久保光)をサポートしてきた。

現在ではレーシングチームを持つ同社は、かねてより参戦しているモータースポーツのノウハウを元に、バイク整備やバイク販売を行うモーターバイクショップMotoUPを開設。鈴鹿8耐参戦のメカニックやライダーによる、整備の知識やバイクに関する情報を駆使して業界での差別化を狙う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る