GMジャパン若松社長「キャデラック XT5 と新型シボレー カマロ を2017年に発売」

自動車 ニューモデル 新型車
ゼネラルモーターズ・ジャパン 若松格 社長 会見
ゼネラルモーターズ・ジャパン 若松格 社長 会見 全 8 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・ジャパンの若松格社長は8月29日、都内にある本社で会見し、キャデラックブランドの新型SUV『XT5』および新型シボレー『カマロ』を、2017年中に日本市場に導入する計画を明らかにした。

【画像全8枚】

XT5は2015年11月に開催されたドバイモーターショーで世界初公開されたSUVで、『SRX』の後継車と位置付けられている。

若松社長は「キャデラックの中で今、『エスカレード』を頂点にしたSUVのラインアップがあるが、やはりSUVというのは我々の強みであるべき、あるはずだ。今、ヨーロッパメーカーが、とくに乗用車ベースのクロスオーバーをたくさん出しており、それにちょっと遅れている部分はあるが、我々もXT5という新しいクロスオーバーSUVを来年の後半に導入する」と述べた。

一方、カマロに関しては「新型はまったく新しいアーキテクチャーをベースに造られており、かなり軽量化が図られている。見た目は先代とあまり変わらないような印象を受けるかもしれないが、実際に近くでみると、かなり贅肉を落として、しかもグラマラスなパワフルなカマロになっている」と紹介。

その上で「来年には新しくなったシボレー・カマロを日本にも導入するエンジンラインアップは、もちろんV8を今後とも搭載するが、それ以外にも直列4気筒の2リットルターボも導入を検討している」ことを明らかにした。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る