三菱自、燃費確認試験で RVR など8車種が諸元値に達せず…スズキは全車クリア

エコカー 燃費
三菱 RVR(資料画像)
三菱 RVR(資料画像) 全 2 枚 拡大写真

国土交通省は8月30日、三菱自動車およびスズキの燃費不正を受け、自動車技術総合機構で実施した燃費・排出ガスの確認試験の結果を発表した。

確認試験は、三菱自動車の軽自動車4車種を除く現行車9車種21台と、スズキの現行車26車種28台を対象に実施。調査結果によると、スズキは26車種28台すべて車両で燃費値が諸元値を上回った。一方、三菱は8車種15台で燃費値等が諸元値に達していないことが確認された。

三菱のガソリン車で確認試験結果が諸元値をクリアしたのは、『アウトランダー』のみ。『ミラージュ』『RVR』『パジェロ』『デリカD:5』は諸元値に届かなかった。その中で諸元値と試験結果の乖離が最も大きかったのはRVR(3台中の1台)で、諸元値16.0km/リットルに対し、試験結果は14.6km/リットル、乖離率は8.8%だった。

またディーゼル車ではパジェロが諸元値を達成、デリカD:5は未達。『アウトランダーPHEV』は、CDレンジ(外部充電による電力を用いて走行可能な距離)やハイブリッド走行時の電力消費率などは諸元値を達成したが、ハイブリッド走行時の燃料消費率は未達。EVでは『i-MiEV』(2台中1台)と『ミニキャブMiEVトラック』の一充電走行距離が未達となった。

国土交通省は三菱自動車に対し、今回の結果を踏まえ、燃費値が諸元値に達していない車種について、諸元表の燃費値を修正して届け出るよう指示した。

なお、排出ガス値については両社全車両が諸元値を下回った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る