シチズン×ANAコラボウオッチ発売…現役パイロット・CAがデザインに参加

航空 エンタメ・イベント
シチズン xC & ANA スペシャルコラボレーションモデル
シチズン xC & ANA スペシャルコラボレーションモデル 全 10 枚 拡大写真

シチズンと全日空商事は、シチズンとANA現役パイロット・キャビンアテンダントが共同でデザイン開発したぺアウオッチ「シチズン xC(クロスシー)&ANA スペシャルコラボレーションモデル」を数量限定で発売する。

【画像全10枚】

限定モデルは、ANAのコーポレートカラー「ブルー」を効果的に配したスタイリッシュなデザインが特長で、白い文字板にブルーの針を組み合わせ、視認性を確保。飛行機が翼を広げて旋回するイメージを2時と8時位置に配したゴールドのインデックスで表現している。また、針や文字板のカラーリングと調和するネイビーの革バンドを採用。さらに、旅をイメージして裏側に地図パターンをプリントしたブラウンの替えバンドも付属する。

ハッピーフライトは、定期的な電池交換が必要なく、世界4エリア(日本、中国、欧州、北米)で標準電波を受信し、自動で正確な時刻に修正する多局受信型エコ・ドライブ電波時計。シンプルな操作で世界の都市時刻がすぐに分かるワールドタイム機能を搭載するなど、海外旅行者に適したモデルとなっている。

シチズン xC&ANA スペシャルコラボレーションモデルは男性用女性用ともに7万5600円、各2300本限定。9月1日からANA国際線機内およびANA公式ECサイトで先行販売し、一般販売は10月1日から。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る