オイルが路面に流出…立ち往生していたトレーラーに大型トラック追突

自動車 社会 社会

8月28日午後10時15分ごろ、静岡県焼津市内の東名高速道路上り線で、路肩に停車していた大型トレーラーに対し、後ろから進行してきた大型トラックが追突する事故が起きた。トラックに積載されていた貨物が散乱。下り線側でも被害が出た。
 >おすすめコンテンツ:レクサス杯観戦記
静岡県警・高速隊によると、現場は焼津市相川付近で片側2車線の直線区間。大型トレーラーはエンジン不調に陥り、道路左側の路肩に停車していたところ、後ろから進行してきた大型トラックが追突。トラックの荷台に積載されていた工業用オイルの入ったドラム缶約40本が周辺に散乱するとともに、上り線側で1台、下り線側でも3台の乗用車が衝突するなどして缶が損壊。中身の油が流出した。

この事故で追突側トラックを運転していた37歳の男性が打撲などの軽傷。乗用車4台の運転者にケガはなかった。油は広範囲に渡って流出し、スリップや発火の危険性があるために現場を含む吉田~焼津インターチェンジ(IC)間の上り線が通行止めとなった。

警察では前方不注視が事故につながったものとみて、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る