VW トゥーラン 先代、混合燃料車をリコール…燃料タンク破裂のおそれ

自動車 テクノロジー 安全
VW ゴルフトゥーラン
VW ゴルフトゥーラン 全 1 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの主力MPV、『トゥーラン』(日本名:『ゴルフ トゥーラン』)。同車の先代モデルに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)が行われる。

これは、フォルクスワーゲンが明らかにしたもの。同社は、「全世界でおよそ5900台のトゥーランをリコールする」と発表している。

今回のリコールは、混合燃料に対応した「エコフューエル」と呼ばれる日本向けにはない仕様が対象。フォルクスワーゲンによると、フロントの燃料タンクが腐食して破裂し、乗員が負傷するおそれがあるという。

リコールの対象になるのは、トゥーランの2006-2009年モデル。全世界でおよそ5900台が該当し、そのうち3800台はドイツ国内で登録された車両。

フォルクスワーゲンは、リコール作業を受けるまで、ガソリンモードだけを使うよう、顧客に呼びかけている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  3. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る