エミレーツ航空の新和食メニュー…ここにこだわった

航空 企業動向
ファーストクラス / 懐石:(右上から時計回りに)季節の小鉢、台の物、御飯と止め椀
ファーストクラス / 懐石:(右上から時計回りに)季節の小鉢、台の物、御飯と止め椀 全 7 枚 拡大写真

エミレーツ航空は、日本路線の和食メニューをリニューアルし、羽田・成田・関空=ドバイ路線のファーストクラスでは懐石料理コースを、ビジネスクラスでは懐石弁当を提供する。

今回の和食メニューは、エミレーツ唯一の日本人シェフであるホットキッチン担当副総料理長が率いるチームが考案し、国内のケータリング会社ゲートグルメジャパンと協力して調達した食材を使用する。

ファーストクラスでは料亭などと同様に、前菜・焚合/焼物・止物/味噌汁・水菓子・甘味を順番にサービス。一方、ビジネスクラスでは松花堂弁当を提供する。

メニューの開発では、ケータリング会社ゲートグルメジャパンと新たに提携。千葉県成田市にオフィスを構える同社は「farm-to-table(農場から食卓へ)」をコンセプトに、半径1km以内に農場を有する北総ベジタブルなどと連携して、取れたての野菜を届ける仕組みを確立している。

料理を盛り付ける食器は、日本を代表する高級陶磁器ブランド「ノリタケ」とコラボ、「雅(みやび)」をテーマに、料理を引き立てるデザインにした。日本人乗客は親近感を、日本人以外の乗客は日本の食文化を体験できるよう、日本伝統のデザインを意識した。

新和食メニューは7月から試験的に提供、微調整を経て9月5日に正式発表となった。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る