【ハノーバーモーターショー16】ボッシュ、新開発ハイブリッド初公開へ

自動車 ニューモデル モーターショー
ボッシュの新開発ハイブリッド(イメージ)
ボッシュの新開発ハイブリッド(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは9月21日、ドイツで開幕するハノーバーモーターショー16(商用車)において、新開発のハイブリッド パワートレインを初公開する。

ボッシュが新開発したハイブリッド パワートレインは、出力120kwの大型商用車向けパラレル ハイブリッド システム。このシステムは燃費を最大6%向上させることができ、重量が26~40トンの商用車やオフハイウェイ用途にも採用できる。

長距離輸送用の中核コンポーネントとなっているのは、電動モーターとパワーエレクトロニクス。省スペース設計の電気駆動装置はパワートレインのエンジンとギヤ ボックスの間に組み込まれており、追加のトランスミッションは不要とした。

この装置は内燃機関の支援やエネルギーの回生を担い、コースティング走行や電気走行を実現。また、インバーターはバッテリーから取り出した直流電流を交流に変換して電気モーターに供給し、必要なトルクとエンジン回転数を制御する。

ボッシュは、「スタートおよびストップ機能も組み込めるため、とくに市街地での配送では、さらなる燃費向上が期待できる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  2. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る