NEXCO中日本、運送会社6社を即時告発…重量超過の大型トレーラーを通行

自動車 社会 行政
重量超過の大型トレーラー(参考画像)
重量超過の大型トレーラー(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

日本高速道路保有・債務返済機構(高速道路機構)とNEXCO中日本は、車両重量制限を大きく超過する大型トレーラーを通行させたとして、全国過去最多となる6社を警察機関に即時告発したと発表した。

告発されたのは、重機運輸機工、田和通商、アスリートトラフィック、長島運輸、横田重機、新東京運輸の運送会社6社。これらの違反は、車両制限令で定められた一般的制限値25トンを大きく超過する車両総重量で大型トレーラーを通行させていたことから、極めて悪質な違反であるとしている。重機運輸機工については、以前高速道路機構とNEXCO東日本が連名で告発しているが、その後再度悪質な違反が確認されたことから再度告発を実施。また、今回告発された6社は、すべてこれまでも道路法違反を繰り返し行っていたという。

国土交通省は昨年1月、車両総重量が基準の2倍以上という重量超過の悪質違反者に対しては、違反の事実をもって即時告発を行う実施方針が打ち出した。これに伴い、高速道路機構および高速道路6社は、この方針に基づき、高速道路における悪質違反者への厳罰化を図っている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る