チームトーヨータイヤドリフト、中国初開催のD1グランプリに参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
左からダチャポン・トーイングチャロン選手、川畑真人選手、内海彰乃選手
左からダチャポン・トーイングチャロン選手、川畑真人選手、内海彰乃選手 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴム工業がサポートするドリフト競技チーム「チームトーヨータイヤドリフト」のドライバー3名が、中国で初開催される「D1グランプリシリーズ in CHINA」に参戦する。

同大会は、今年、日本で開催されている「2016 D1グランプリシリーズ」の中国シリーズ戦となり、その第1戦・第2戦が9月16日・17日、中国・上海を舞台に開催される。さらに11月には北京で第3戦・第4戦が、また、12月には深センで第5戦・第6戦が開催される予定だ。

中国初開催となる同シリーズ戦には、チームトーヨータイヤドリフトより、川畑真人選手、内海彰乃選手、ダチャポン・トーイングチャロン選手の3選手が参戦。海外でもトップクラスのハイレベルなドライビングパフォーマンスを披露する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る