【ホンダ フリード 新型】寺谷執行役員「フリードのお客様に新型をお乗り頂きたい」

自動車 ビジネス 国内マーケット
ホンダ 寺谷公良 執行役員
ホンダ 寺谷公良 執行役員 全 6 枚 拡大写真

ホンダは9月16日、コンパクトミニバン『フリード』を全面改良し、発売した。ホンダの日本本部長を務める寺谷公良執行役員は同日、都内にある本社で開いた発表会で、「フリードのお客様に新型をお乗り頂きたい」と訴えた。

寺谷執行役員は「フリードはこの8年間で50万台以上の保有があり、そのお客様にやはり新型フリードにお乗り頂きたい。営業的にはそういった思いは強くて、トヨタの『シエンタ』とお客様を奪い合うというよりは、しっかりホンダのお客様に支持頂いて、たくさん買って頂きたいという思いが強くある」と述べた。

さらに「ミニバンtoミニバンというのは非常に多くて、3列シートで多人数乗れることを一度味わってしまうと、子供が大きくなってもミニバンに乗り続ける方は非常に多い。子供が乗らなくなっても、友達を乗せたり、親戚を乗せたりと、しょっちゅう乗せるものではなくても、いざという時、乗りたい時には乗れるというものを持っておきたいという方は非常に多い」と指摘。

その上で「メインのターゲットユーザーは子育て層であっても、実際にお買い求めになられる方は、それよりも若い層であったり、逆に子離れ層でもミニバンを乗り続ける方も非常に多い。そういう意味では新型フリードはコンパクトさが売りなゆえに、なおさらお客様の層は広い」との認識を示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る