クルーズ客船「シルバー・シャドー」が東京港晴海ふ頭に入港 10月4日

船舶 エンタメ・イベント

東京都港湾局は、10月4日にクルーズ客船「シルバー・シャドー」が東京港晴海ふ頭に入港すると発表した。

シルバー・シャドーは、シルバーシー・クルーズが運航ラグジュアリー船で客室全てが広々とした海側スイート仕様。バハマ船籍で、2000年に就航した。総トン数は2万8258トンで乗客定員は382人。

今回のクルーズは9月15日にバンクーバー(カナダ)を出発し、アラスカクルーズを経た後、南下しながら、10月4日朝に東京港へ入港する。同日夜に東京港を出港して、次の寄港地である清水港を目指す。

入港時には、東京消防庁臨港消防署による歓迎放水(レインボーブリッジ通過後)や和太鼓による歓迎演奏などのイベントが開催される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る