上級機のサウンドチューニング能力検証…『ビーウィズ・STATE A6R シリーズ』その3

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ビーウィズ・STATE A6R シリーズ
ビーウィズ・STATE A6R シリーズ 全 1 枚 拡大写真

カーオーディオの音の良し悪しに直結する重要項目、「サウンドチューニング」についてのあれこれを解説している。今週からは、「ビーウィズ」のハイエンド・プロセッサー『STATE A6R シリーズ』の上級機についての考察を開始する。

これまでは、シリーズのベーシック機、『STATE A6R』についてご紹介してきた。今週は、上級機である『STATE A6R DUAL』(税抜価格:80万円)について解説していく。

当機は、「左右独立・2台1組での使用を前提としたデュアルモノラル専用ファームウェア“LR拡張ファームウェア”を搭載した、3Way・3chモノラル構成専用機」である。

つまりは、右ch用に1台、左ch用に1台、それぞれプロセッサーを用意して、信号を制御する段階から左右のchを別回路に分ける、という使い方をするためのモデルなのである。こうすることで、“chセパレーション”の向上を目指すのだ。

なお、『STATE A6R DUAL』には、高水準な“chセパレーション”が得られるというメリットに加え、「機能が拡張する」という利点も備えられている。ベーシック機である『STATE A6R』を連結することで、1台で使うときと比べ、調整能力がそれぞれで「倍化」するのである。

例えばイコライザー。『STATE A6R』では、1chあたりのバンド数が「15」であるのに対し、『STATE A6R DUAL』では、1chあたりのバンド数が「30」となる。さらには、選択可能周波数ポイントが、「35」ポイントから「120」ポイントにまで増えるのだ。

ところで、ここで言う“1ch”とは、左右chのそれぞれ、ではなく、3ウェイの各1chのことを指している。つまり、“左右”という観点でバンド数を数えると、30×3=90バンド、ということになる。

しかも、その「90」のバンドの1つ1つは、「120」ものポイントから選択可能なのだ。『STATE A6R DUAL』のイコライザーは、ハイエンド・カーオーディオプロセッサーとして、トップレベルの詳細さを有していると言っていい。

クロスオーバーのスロープの選択肢も、『STATE A6R』では18dB/octだけだが、『STATE A6R DUAL』では、18dB/octと36dB/octの2つの中から選べるようになる。選択可能周波数ポイントに至っては、イコライザーと同様に「35」ポイントから一気に「120」ポイントにまで拡張する。

さて、次週はトップエンドモデル、『STATE A6R MONO』について解説していく。次回もお読み逃しなく。

【サウンドチューニング・マニュアル】上級機の「サウンドチューニング能力」の実際を検証! Part.5 『ビーウィズ・STATE A6R シリーズ』その3

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  7. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  8. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  9. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  10. 【メルセデスベンツ EQA 新型試乗】“EQ感”がより増した、シリーズ最小モデル…島崎七生人
ランキングをもっと見る