三菱ふそう、ベトナムで小型バス ローザ 250台を受注…リムジン仕様向けベース車両

自動車 ビジネス 海外マーケット
小型リムジンバス「FUSO ROSA Limousine D-Car」
小型リムジンバス「FUSO ROSA Limousine D-Car」 全 3 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ベトナムで車両の高級仕様化を展開するD-Car社より、小型バス『ローザ』250台の大型案件を受注したと発表した。

D-Carは、ローザをベトナム市場向けに、同車両初となるリムジン仕様とし、「FUSO ROSA Limousine D-Car」として販売する。座席数を通常の29席から19席に減らし、より広く快適な空間を提供。また、Wi-Fiや3Gネットワーク、DVDスクリーン、読書灯、冷蔵庫などを完備する。

今回の契約は、ローザを2016年5月にベトナム市場に投入してわずか3か月で締結。同市場でFUSO車両を独占販売するメルセデスベンツ・ベトナム(MBV)にとって、21年間の歴史で最大の取引となる。

ローザはベトナム市場における小型バス需要の増加に対応すべく、ホーチミン市クチ県にある組立工場で製造されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る