三菱ふそう、ベトナムで小型バス ローザ 250台を受注…リムジン仕様向けベース車両

自動車 ビジネス 海外マーケット
小型リムジンバス「FUSO ROSA Limousine D-Car」
小型リムジンバス「FUSO ROSA Limousine D-Car」 全 3 枚 拡大写真
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ベトナムで車両の高級仕様化を展開するD-Car社より、小型バス『ローザ』250台の大型案件を受注したと発表した。

D-Carは、ローザをベトナム市場向けに、同車両初となるリムジン仕様とし、「FUSO ROSA Limousine D-Car」として販売する。座席数を通常の29席から19席に減らし、より広く快適な空間を提供。また、Wi-Fiや3Gネットワーク、DVDスクリーン、読書灯、冷蔵庫などを完備する。

今回の契約は、ローザを2016年5月にベトナム市場に投入してわずか3か月で締結。同市場でFUSO車両を独占販売するメルセデスベンツ・ベトナム(MBV)にとって、21年間の歴史で最大の取引となる。

ローザはベトナム市場における小型バス需要の増加に対応すべく、ホーチミン市クチ県にある組立工場で製造されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
  5. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る