【全日本模型ホビーショー16】ハセガワ新作9作品…江ノ電、B29、シェルビーコブラ、「エリア88」のF-14Aなど

鉄道 エンタメ・イベント
ハセガワの新作・参考出品(第56回 全日本模型ホビーショー 2016年9月23~25日 開催)
ハセガワの新作・参考出品(第56回 全日本模型ホビーショー 2016年9月23~25日 開催) 全 11 枚 拡大写真

ハセガワブースは、参考出品(試作品、発売未定)の「1000形」「2000形」をはじめ、9月発売予定の「江ノ電1000形京紫塗装」「江ノ電1500形標準塗装」、あの「B29スーパーフォートレス」、「エリア88 F-14Aトムキャット“ミッキー・サイモン”」などに注目が集まった。

発売日未定、参考出品として展示された江ノ電「1000形」は、車両番号「1001」と記されていた。シングルアームパンタは、暫定的なプラ製だが、「近いうちにリリースしたい」とスタッフは話ていた。

10月発売予定の「江ノ電1000形京紫塗装」「江ノ電1500形標準塗装」は、ヘッドライト、テールライトが点灯し、実物ではLED表示の行き先表示をシールで再現した。こちらは更新版・製品版のシングルアームパンタが付いている。

また、アメリカ・レベル社の1/48スケール「B29 スーパーフォートレス」や、同社「1/24 シェルビーコブラ427 S/C」は、「10~12月に再販される予定」。ドイツ・レベル社の「メルセデスAMG GT」は12月発売予定で価格未定という。

いっぽう、マンガ・アニメの「エリア88」に登場した「F-14Aトムキャット“ミッキー・サイモン”」や、「F-8Eクルーセイダー“風間真”」の1/48スケールモデルは、限定生産版で、とミュキャットが12月8日、クルーセイダーが10月25日に発売される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る