【MotoGP 第15戦日本】GPロードR123パレード、バイク芸人3名が参加

モーターサイクル エンタメ・イベント
「バイク芸人」チュートリアル福田&レイザーラモンRG(鈴鹿8耐)
「バイク芸人」チュートリアル福田&レイザーラモンRG(鈴鹿8耐) 全 1 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、10月15日に開催する「グランプリロードR123パレード」に、レイザーラモンRG、チュートリアル 福田充徳、とろサーモン 村田秀亮、バイク芸人3名が参加すると発表した。

今年で5回目となるグランプリロードR123パレードは交通安全啓発、ライドセーフティ、ライドグリーンをテーマに開催する恒例イベント。全国各地から集まったバイクが、MotoGP日本グランプリ予選日に道の駅もてぎからツインリンクもてぎまでの約7.5kmをパレード走行する。

今年のパレードには、バイク好き芸人・芸能人で構成される「RGツーリングクラブ」から、リーダーのレイザーラモンRG、チュートリアル 福田充徳、とろサーモン 村田秀亮、3名の参加が決定。当日は、パレードへの参加のほか、パレードの出発地となる「道の駅もてぎ」の出発式、ステージイベントへの出演、さらに今年は、金曜日、土曜日の2日間開催するMotoGP前夜祭「MotoGPクラブナイト」に出演し、会場を盛り上げる。

なお、グランプリロードR123パレードの参加料は2000円(参加記念品、500円分利用券付)。グランプリロードR123メンバーズ会員、Moto Girls Livikaメンバーズ会員、ゴールド免許証所持者、MotoGP観戦券を持っている人、TRMC-S会員は無料。募集台数は1000台。10月2日まで郵送またはFAX、WEBサイトにて申し込みを受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る