連続ドラマ『ハーレーダビッドソン』…誕生秘話など、ディスカバリーチャンネルで放送

モーターサイクル エンタメ・イベント

ディスカバリーチャンネルは、ハーレーダビッドソンの誕生と知られざる物語を描く連続ドラマ『ハーレーダビッドソン』を10月8日19時より3夜連続で放送する。

ハーレーダビッドソンは20世紀初頭、米国ウィスコンシン州ミルウォーキーでウィリアム・S. ハーレーとダビッドソン兄弟の出会いによって誕生。その後エンジンの改良や量産を経て会社は大きく成長し、数々のレースシーンを席巻、米国のシンボル的な存在となった。

番組では、若き開発者たちが数々の試練をどのように乗り越え、伝説を築いていったのかを壮大なスケールで描いていく。ライバルとの戦い、仲間割れ、熾烈なスピード競争と友人の死、両親の期待、そして世界恐慌や第一次世界大戦の勃発による社会情勢の変化などを乗り越え、激動の時代の中で夢を実現していく様子は、バイクファンのみならず、家族全員で楽しめるドラマに仕上がっている。

放送日は10月8日から10日まで、いずれも19時から21時。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る