【F1】2017年のF1暫定カレンダーが発表、日本GPは10月8日決勝の予定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1ハンガリーGP決勝
2016F1ハンガリーGP決勝 全 8 枚 拡大写真

F1世界選手権を統括する国際自動車連盟(FIA)は28日、パリで世界モータースポーツ評議会を開催し、2017年のF1暫定カレンダーを明らかにした。

今シーズン同様に史上最多となる全21戦で開催。基本的に開催地の変更はほとんどなく、開催順が一部変更になっている程度。開幕戦は例年通りオーストラリアのメルボルンで、いつもより少し遅い3月26日に決勝が行われる予定。最終戦はアブダビで11月26日に決勝が予定されている。

日本GPは来年も鈴鹿サーキットで開催予定で、今年同様に3連休となる10月8日開催。シリーズ第17戦として組み込まれている。

2017年F1世界選手権 暫定カレンダー(日付は決勝日)
1.オーストラリア(メルボルン)/3月26日
2.中国(上海)/4月9日
3.バーレーン(バーレーン)/4月16日
4.ロシア(ソチ)/4月30日
5.スペイン(バルセロナ)/5月14日
6.モナコ(モンテカルロ)/5月28日
7.カナダ(モントリオール)/6月11日
8.アゼルバイジャン(バクー)/6月18日
9.オーストリア(スピールベルグ)/7月2日
10.イギリス(シルバーストン)/7月9日
11.ハンガリー(ブダペスト)/7月23日
12.ドイツ(ホッケンハイム)/7月30日
13.ベルギー(スパ・フランコルシャン)/8月27日
14.イタリア(モンツァ)/9月3日
15.マレーシア(セパン)/9月17日
16.シンガポール(シンガポール)/10月1日
17.日本(鈴鹿)/10月8日
18.アメリカ(オースティン)/10月22日
19.メキシコ(メキシコ・シティ)/11月5日
20.ブラジル(サンパウロ)/11月12日
21.UAE(アブダビ)/11月26日

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る