ランボルギーニが教習所で大爆走!! DeNAエニカのイベントで[動画]

自動車 ビジネス 国内マーケット
ウラカン LP620-2 スーパートロフェオ
ウラカン LP620-2 スーパートロフェオ 全 33 枚 拡大写真

ディー・エヌ・エー(DeNA)が提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」はさる19日、東京都小平市にある「日立自動車教習所」にてランボルギーニ『ウラカン LP620-2 スーパートロフェオ』特別試乗会を開催した。

エニカはこれまでに、「Anyca“乗ってみたい”キャンペーン!」として、EVスポーツカー『トミーカイラZZ』、デロリアン『DMC-12』、新旧ポルシェ、テスラ『モデルS』、メルセデスベンツ『G63 AMG 6×6』といった、滅多に乗る機会の無い車両の試乗会を催してきた。今回はこのキャンペーンの第9弾。

8月に参加者を募集、当選した5名のエニカユーザーが、現役レーシングカー、ウラカン LP620-2 スーパートロフェオの試乗ができるというもの。ランボルギーニのワンメイクレース「ランボルギーニ・ブランパン スーパートロフェオ」専用のレースカーで、しかも前日に行われた富士スピードウェイでのレースに優勝した車両だというのだから驚きだ。

このウラカンを提供したのは、前回のメルセデスベンツ G63 AMG 6×6と同じく、スーパーカー集団「CAR GUY」代表の木村武史氏である。同試乗会で木村氏はウラカンをなんと教習所で爆走させ、会場を賑わせていた。

今回は当選者以外でも楽しめるようにメルセデスベンツ G63 AMG 6×6、G550 4×4 スクエアード、フェラーリ『430スクーデリア』、フェラーリ『488GTB』、「木村教官操る教習車(トヨタ『クラウンコンフォート』」の同乗試乗または試乗の機会があった。

《吉田 凌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る