ANA、「政府専用機導入準備室」を新設---2019年度に整備受託
航空
企業動向

同社では、2019年度に次期政府専用機の整備を受託することが決まっており、これまでプロジェクトチームを設置し準備を進めてきた。今後、実務的な作業を進める段階となるのに伴い、責任と権限を明確にし計画的に導入準備を進めていくため、「政府専用機導入準備室」を新設する。
このほか今回の組織改編では、空港運営の責任者を明確化し、オペレーション体制を強化するため、成都、厦門、シアトル、ホノルル、バンクーバー、ヤンゴン各支店に空港所を新設する。
また、メキシコシティ便就航に伴い、営業と空港オペレーション体制を構築するため、ヒューストン支店管下の「メキシコシティ営業支店」を、米州室管下の「メキシコシティ支店」へ再編するとともに、空港所を新設する。
さらに、「ANA CSR推進会議」で取り扱う議題は、ANAグループ全体にかかわるものが多く、グループ全体で検討する必要があることから、グループのCSR推進に関わる会議体を整理し、ANAホールディングス「グループCSR推進会議」に一元化する。
《レスポンス編集部》