市販価格は3億円!? アストンマーティンの“ハイパーカー”日本初披露…購入条件は

自動車 ニューモデル 新型車
アストンマーティンのハイパーカー「AM-RB 001」と、デザイン責任者とつとめるマレク・ライヒマン氏
アストンマーティンのハイパーカー「AM-RB 001」と、デザイン責任者とつとめるマレク・ライヒマン氏 全 16 枚 拡大写真

アストンマーティンは10月3日、F1チームのレッドブル・レーシングと共同開発したハイパーカー『AM-RB 001』のコンセプトモデルを都内で日本初公開した。価格は3億円前後の見通し。限定150台生産販売されるが、購入するには一定の条件が必要になるという。

AM-RB 001は、アストンマーティンとレッドブル・レーシング両社のレースで培われた技術を惜しみなく注ぎ込んだハイパーカー。往年のルマンカーを彷彿とさせるようなスタイリングながら、公道走行可能なバージョンも発売されることが決定している。詳細なスペックは明らかにされていないが、オールカーボンボディに1000馬力とも噂される自然吸気V12エンジンを搭載する。

AM-RB 001の納車は2018年から開始されるが、すでに全世界から600件の購入希望が寄せられているという。

アストンマーティン・アジアパシフィックでマーケティング&PRシニアマネジャーを務めるダニエル・レッドパス氏は「600件の応募があるが、この中にはかなりの数が日本からも寄せられている。このため、本国イギリス以外でAM-RB001を公開したのはフランスとシンガポール、そして日本だけ」と明かす。

レッドパス氏は「AM-RB 001の購入希望者の募集はすでに締め切られている。600人のうち誰が購入できるか、国別の割り当てなども含めて、まだはっきりしていない」としながらも、「すでに『One-77』と『ヴァルカン』を購入した方をまず優先することになる」との見通しを示した。

ちなみに、この条件を満たす顧客は日本にもいるという。また「『One-77』と『ヴァルカン』をお持ちでない方でも、『ラゴンダ』をお買い求め頂ければ優先度が上がる」とも話していた。その敷居の高さは、車両価格だけではないようだ。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  4. トラックを「岡山デニム」でカスタム!? 1台限りの「BLUE BLOOD」、8月12日から倉敷で展示
  5. 「可愛い!」「割り切りスゴイ」ホンダの新型EV『N-ONE e:』先行発表にSNSに反響続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る