ファナックとNVIDIA、AIマニュファクチュアリングの実現に向け業務提携

自動車 ビジネス 国内マーケット
ファナック
ファナック 全 2 枚 拡大写真

ファナックとGPU開発大手の米NVIDIA社は10月5日、ファクトリーオートメーションプラットフォーム「FANUC Intelligent Edge Link and Drive system(FIELD System)」での人工知能(AI)実装で協業を行うと発表した。

FIELD systemは、自動車から携帯電話まで、製造業の現場で使用される各種機器をネットワークで接続し、そのビッグデータを賢く処理、活用することで、スマートな製造現場を実現するオープンプラットフォーム。ファナックはその開発・商用化に向け取り組んでおり、NTT、NTTコミュニケーションズ、NTTデータの3社も参画を表明している。

今回の連携により、ファナックはNVIDIAの様々なGPUとディープラーニングソフトウェアをクラウド、データセンター、組込システムに活用する。機械から収集されたデータをGPUにより加速されたディープラーニングでリアルタイム処理。機械が互いに柔軟にかつ賢く協調するなど、今までにない高度な分散製造を実現する。

現在稼働している産業ロボットは、世界で100万台以上。自動車をはじめ携帯電話にいたるまで、さまざまな製品の製造工程の中心を担っており、その数は2019年には約260万台に達すると予測されている。FIELD systemに人工知能とエッジコンピューティング技術を組み合わせることで分散型機械学習を実現。1台のロボットで8時間かかっていた作業をロボット8台で1時間以内に終了させるなど、製造業の大幅な効率化に貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る