ブリヂストンサイクル、ハンドル形状可変フラットバーロードバイクを発売

自動車 ニューモデル モビリティ
フラットバーロードバイク「シルヴァ FR16」
フラットバーロードバイク「シルヴァ FR16」 全 2 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、シティバイクシリーズ「ブリヂストン グリーン レーベル」に2種類のハンドル形状でリスタイル可能なフラットバーロードバイク「シルヴァ FR16」を、10月下旬に発売する。

新型車は、変化するライフスタイルにあわせて「嗜好や用途にマッチングした自転車に乗って欲しい、楽しんでもらいたい」との思いから、自転車をリスタイルすることが可能なフラットバーロードバイクとして開発した。

具体的には、ロードバイクとして走行性能を備えた車体に、フラットバーハンドルを搭載する。組み換え可能なドロップハンドルキットをオプション(別売り)を設定。

デザインは、普段着で乗ることも想定した、都市生活にマッチングするカジュアルなテイストとした。例えば、ドロップハンドルに興味があるものの、乗りこなせるか不安な人は、スポーツバイクに慣れるまでフラットバーハンドルを使用し、その後、別売りのドロップハンドルキットを購入することで、ドロップハンドル車と同様の仕様にリスタイルすることが可能。

また「軽量アルミフレーム」「16段変速ギヤ」、エントリー向けロードバイクで採用されているシマノ製変速機「クラリス」を搭載、軽やかでスピーディなロードバイクとしての走行性能を実現する。

今回は、幅広い身長にあわせた4つフレームサイズから、各3色を設定する。「ブリヂストン グリーン レーベル」商品の第1弾として2017年モデルから順次、「BRIDGESTONE GREEN LABEL」を前面に打ち出した車体グラフィックに変更する。

販売計画は年間700台。価格は7万6800円(消費税抜き)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る