ナビタイム、トラックカーナビ iOS版を提供…トラック通行止めも考慮

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ナビタイム トラックカーナビ
ナビタイム トラックカーナビ 全 1 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは、iOS向けトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」の提供を開始した。

トラックカーナビは、トラックドライバー向けのカーナビアプリ。あらかじめ、乗車するトラックの車高・車幅等の情報を登録しておくことで、トラックの通行止め(時間帯による規制も含む)・車高・車幅・重量制限等を考慮したルート検索、ナビゲーションが可能。リアルタイムの渋滞情報も考慮し、「推奨」「高速優先」「無料優先」「超渋滞回避」の4種類のルートが検索できる。

また、複数の配送先を回る際に、最適な配送順を提案する「巡回経路検索」機能も搭載。経由地は10か所まで設定できる。さらに、トラックの駐車可能な施設の検索や、休憩施設検索、地図上に交通規制情報アイコンの表示、地図の航空写真表示など、トラックならではの機能も搭載している。

アプリのダウンロードは無料。「推奨」以外のルート検索や、音声ナビゲーション、地図上での規制情報表示などの機能を使用するには、840円/月または7800円/365日の有料会員登録が必要となる。

Android版は春から提供されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る