【福祉機器展16】自分の分身ロボットを開発、離れた場所の会議に出席して指示も…オリィ研究所

エンターテインメント 話題
オリィ研究所が開発した分身ロボット「OriHime」
オリィ研究所が開発した分身ロボット「OriHime」 全 1 枚 拡大写真

「国際福祉機器展」にはさまざまなロボットが出展されている。そんな中で、分身ロボットを紹介したのがオリィ研究所(本社・東京都三鷹市)だ。すでに100台超のロボットが稼働中で、自分の分身として会議に出席して指示を出したりしているケースもあるそうだ。

そのロボットの名は「OriHime(オリヒメ)」。「離れた場所にいる人の分身となり、その“存在感”まで伝える新感覚ロボットなんです。人工知能ロボットではなく、あくまで人がスマホやタブレットを使って操作し、離れた場所にいる人とコミュニケーションを取るロボットなんです」と同社関係者は説明する。

開発したのは同社の吉藤オリィ社長で、小学生時代の体験が元になっているという。同社長は幼い頃から身体が弱く、小学5年生から3年半の間、学校にほとんど通えず、自宅で療養する生活を送っていた。その時感じたのは「人は誰でも、誰かに必要とされたがっている」ということ。そんな思いのもと、研究を重ね、開発したのがこのオリヒメだったわけだ。

大きさは高さ約20.5cm、幅約17cm、奥行き約11.5cmで、重量が約600g。おでこに広角103度カメラを搭載し、内蔵マイク、40mmスピーカーがついている。同社の関係者によると、ある会社ではシンガポール子会社の社長がこのオリヒメを使って東京本社に毎日出勤し、本社の社長や社員と相談したり、会議に出席したりしているそうだ。

同社では職場のほかに、教育現場や医療現場にも広げていきたい考えで、「量産して障害者や寝たきりの人でも働ける環境をつくっていきたい」と同社関係者。価格はロボットとアプリケーションソフトのセットで月に3万円だ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  5. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
  6. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  7. EVは自宅充電と電気料金プラン選びが大切! 竹岡圭がユアスタンドに聞く、“楽しくお得なEVライフ”のコツPR
  8. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  9. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  10. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る