【WEC 第7戦富士】ポルシェ、タイトル防衛に全力

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ919ハイブリッド
ポルシェ919ハイブリッド 全 1 枚 拡大写真

10月14~16日、富士スピードウェイで行われる「FIA WEC(世界耐久選手権)第7戦 富士6時間耐久レース」。ポイントリーダーのポルシェは、タイトル防衛に全力を尽くす。

ポルシェは今シーズンのWECを、「919ハイブリッド」で戦う。ルマン24時間などの勝利によって、ポルシェはWECのマニュファクチュアラー部門において、238ポイントを獲得。アウディの185ポイント、トヨタの137ポイントをリードする。

また、ドライバー部門では、ロマン・デュマ(フランス)/ニール・ジャニ(スイス)/マルク・リーブ(ドイツ)選手組が、130ポイントで首位。アウディに37.5ポイント差、続くトヨタに38ポイント差をつけている。優勝ドライバーには25ポイントが与えられるため、日本でタイトルが決定する可能性もある。

ポルシェ 919ハイブリッドは、システムの総合計で900psを超えるパワーを発揮。後輪を駆動するエンジンは、2.0リットルV型4気筒ガソリンターボで、最大出力およそ500ps。フロントブレーキおよび排気のエネルギーを利用する2系統のエネルギー回生システムは、電力をリチウムイオンバッテリーに蓄える。これにより前輪を駆動し、400psを超えるブーストパワーを得る。

ポルシェのLMP1担当、フリッツ・エンツィンガー副社長は、「ポイント上では、WECタイトルの防衛は射程内。しかし富士を含む残り3レース、計18時間におよぶ戦いでは、何が起こっても不思議ではない」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る