航空自衛隊、各国の航空参謀に国産機展示…空幕長トップセールスも

航空 行政
航空自衛隊が10か国の航空参謀を招待し、国産機のアピールを行った。
航空自衛隊が10か国の航空参謀を招待し、国産機のアピールを行った。 全 20 枚 拡大写真
航空自衛隊は13日、海外の空軍参謀を招いて国産機などの紹介を行う「空軍参謀招へい行事」を入間基地で開催した。東京ビッグサイトで行われている「国際航空宇宙展」に合わせて実施されたもので、空自や防衛施設庁が10か国の関係者を招待している。

今回の行事に招待されたのは10か国。航空自衛隊がアメリカ、フィリピン、カンボジア、インドネシア、モンゴル、ミャンマー、シンガポールを。防衛装備庁がタイ、フィリピン、ベトナム、サウジアラビアの関係者を招待している。いずれも将軍クラスで、司令官や副司令官が中心となった。

入間基地で行われた行事の目玉となったのは「『XC-2』輸送機への体験搭乗」で、XC-2が所属している岐阜基地からは体験搭乗用と、地上展示用の2機をこの行事のためだけに飛来させた。日本製の防衛装備品も他国へ販売や輸出ができるようになり、XC-2に関しては航空自衛隊のトップでもある杉山良行・航空幕僚長が自らセールスを行ったかたちとなる。

このほか、格納庫内には国産の「F-2」戦闘機、「T-4」練習機、「T-7」練習機を展示。行事の終盤では航空自衛隊の所属機の大半を飛行展示するなど、「航空祭に匹敵する規模」となり、内部は厳戒態勢だったが、基地の周辺には多くの航空ファンたちも集った。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る