コネクテッドカーアプリ Cariot、車両予約と利用実積管理機能を追加

自動車 テクノロジー ITS
コネクテッドカーアプリ Cariot
コネクテッドカーアプリ Cariot 全 2 枚 拡大写真

フレクトは、コネクテッドカーアプリ「Cariot(キャリオット)」のサービスにおいて、「車両予約」と「利用実積管理」機能を10月17日にリリースした。

Cariotは、車両にデバイスを差し込むだけで、インターネットやクラウドにつながるアプリ。位置情報や速度、燃費など幅広いデータの取得が可能となる。2015年秋より営業車両やバスの運行管理で利用実積を積み重ね、2016年から建設・物流業務を中心に、作業の効率化やコスト削減の目的で利用されている。

新機能では複数車両の予約・利用状況が一覧でき、実際の走行データをリアルタイムにCariotへ反映。次に利用したい人が、どの車両がいつ利用できるのか簡単に把握できる。クルマの予約者はCariotの画面から利用可能な車両を選択。その際、走行している車両のデータがリアルタイムに反映されるため、利用したい車両が現在どこを走っていて到着予定が何時なのか、すでに戻っていて使える車両がどれなのか分かる。さらに乗車前のチェックイン機能を追加する事で空予約を防止。稼働率の向上につなげる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る