MotoGPライダー、レミー・ガードナー無免許運転で逮捕…父に続き

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

MotoGP世界選手権シリーズでMoto2クラス参戦するレミー・ガードナー(18)が17日、道路交通法違反で茨木県警茂木署に逮捕された。ワイン・ガードナーの長男。

ツインリンクもてぎで開催された日本グランプリに参戦するため、同敷地内において普通乗用車を無免許運転した疑い。無免許運転をした場所や時間などから、先に逮捕された父親のワイン・ガードナーの暴行事件と関連が深いとみられる。茂木署はコメントを控えている。

茂木署で取り調べを受けたレミーは、容疑を認めたため、翌18日に宇都宮検察庁に送検された。

無免許運転したとされる場所は、「株式会社モビリティランド」が運営する敷地内の通路で公道ではない。ただ、一般車両が容易に通行できる場所だった。道路交通法では、駐車場のような空間であっても不特定多数の人や車両が通行できる場所を「一般交通の用に供するその他の場所」として道路とみなす場合があり、それに該当した。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る