次は東京メトロ、東京メトロです…「鉄道カラオケ」第3弾配信開始

鉄道 エンタメ・イベント
東京メトロ丸ノ内線版の「鉄道カラオケ」のイメージ。運転台からの映像を背景に車内放送のテロップを流す。
東京メトロ丸ノ内線版の「鉄道カラオケ」のイメージ。運転台からの映像を背景に車内放送のテロップを流す。 全 3 枚 拡大写真
カラオケ会社のエクシングとレコード会社のテイチクエンタテインメントは10月19日、「鉄道カラオケ」シリーズ第3弾として「東京メトロ丸ノ内線」の配信を始めた。

「鉄道カラオケ」は、運転室からの展望映像を背景にして車内アナウンスなどのテロップを流すもの。テロップに合わせて車内アナウンスを再現することで、「気軽に運転士や車掌の気分が味わえる」という。今年4月に第1弾として京浜急行電鉄(京急)版の配信が始まり、8月からは東武鉄道東上線版も配信されている。

第3弾となった東京メトロ丸ノ内線版は、シリーズ初の地下鉄路線。配信されたのは「淡路町~大手町編」「本郷三丁目~御茶ノ水編」「池袋~新大塚編」の三つで、いずれも02系電車の荻窪行きになる。対応機種は「JOYSOUND MAX」と「JOYSOUND f1」。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「マットブラックのカタナ、ええやん…」幻の『黒いKATANA』サプライズ公開に、SNSでも「発売したりして?」と期待の声
  5. 「バイクで町おこし」埼玉県小鹿野町に750台が集結、ヤマハがライダー向け「カフェ」提供
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る