通勤通学がフォースと共にあらんことを…東急線の発車メロディが「スター・ウォーズ」

鉄道 エンタメ・イベント
(C)2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
(C)2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved. 全 1 枚 拡大写真

東急大井町線自由が丘駅の発車メロディーに映画「スター・ウォーズ」の楽曲が、期間限定で使用されることが決定した。2016年11月1日(火)から12月25日(日)のおよそ2ヶ月間で、東急グループがディズニーの協力を得て行うイベントの一環として行われる。

東急グループは、ウォルト・ディズニー・ジャパンの協力のもと、ディズニーの4つのブランド(ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル)をテーマに、東急線沿線を中心に主要駅や電車、商業施設などでクリスマスプロモーションを行う。ディズニー作品の楽曲を発車メロディーとして主要6駅で使用するほか、ラッピング車両やバスも運行する。「スター・ウォーズ」のラッピング車両は、世田谷線、東急多摩川線・池上線で運行、バスは二子玉川エリア(瀬田営業所車両)を走行する。

また、渋谷ヒカリエや東急プラザ銀座、東急百貨店などの東急グループの主要商業施設でもさまざまな装飾を予定している。東急プラザ表参道では、11月中旬より「スター・ウォーズ」のクリスマスツリーを設置。「スター・ウォーズ TSUM TSUM」をテーマに、ダース・ベイダーやヨーダなどの人気キャラクターで飾られたツリーが登場予定だ。

最新作『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の公開を12月16日(金)にひかえる「スター・ウォーズ」シリーズ。「ローグ・ワン」は、「エピソード4」の直前までを描いたアナザー・ストーリーだ。ダース・ベイダー率いる帝国軍に反旗を翻したレジスタンス<ローグ・ワン>が、全銀河を脅かす究極兵器デス・スターの設計図を奪うため、97.6%生還不可能なミッションに挑む。

来年2017年で40周年を迎える「スター・ウォーズ」。「エピソード8」の公開もひかえ、盛り上がりはますます加速しそうだ。

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
(C)2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

東急線の発車メロディーが「スター・ウォーズ」に 通勤時もフォースと共にあらんことを

《古戸圭一朗》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る