水陸バスや電車で「動くハロウィン」 運賃割引にパーリーナイト 10月29日から

自動車 ビジネス 国内マーケット
水陸両用“カババス”「YAMANAKAKO NO KABA」(富士急山梨バス)
水陸両用“カババス”「YAMANAKAKO NO KABA」(富士急山梨バス) 全 12 枚 拡大写真

秋の収穫を祝うハロウィンがやってきた。首都圏の電車やバスではハロウィンにちなんだ割引やイベントを実施。割引往復乗車券と遊園地入場券のセット売りや、仮想した乗客の運賃が半額になる水陸両用バスなど、ハロウィン向けイベントが目白押し。

西武鉄道は、遊園地「としまえん」のイベント「としまえん NERIMA ハロウィン 2016」の入園券と、豊島園駅までの往復割引きっぷ(練馬駅乗降自由)をセットにした、10月29・30日(2日間限定)企画乗車券「としまえん NERIMA ハロウィンきっぷ」を発売。発駅から豊島園駅までの往復運賃は約2割引に。

富士急山梨バスは、山中湖で運航する水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」で、10月29・30日の2日間、「カババス ハロウィンフェスタ2016」を実施。仮装した乗客だけが乗車できる「カババス ハロウィン号」(山中湖旭日丘バスターミナル16時発、所要時間30分)は、通常料金(大人2200円・子ども1100円)が半額に。

カババスの運転士やガイドスタッフも両日はスペシャル仮装で登場。搭乗口周辺では仮装グッズ貸出やボディ&フェイスペインティング、記念撮影コーナーなどを設置する。

また、東急電鉄と SHIBUYAオトナHALLOWEEN 実行委員会は、10月29日、渋谷ヒカリエ内ヒカリエホールで「インターナショナル仮装コンテスト&パーティー」(17~22時)を開催。世界各国から集まった仮装好きが「インターナショナル仮装コンテスト」に挑む。コンテストとパーティーの二部制で、入場無料。

SL列車を走らせている真岡鐵道では、10月29・30日に「SLハロウィン号2016」を運行。30日のSL列車車内では、仮装コンテスト(事前申込制)、じゃんけん大会、「合言葉で石炭プレゼント」なども実施。29・30日の両日共通で、SL列車内で菓子・ノベルティ配布(数量限定)も行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る