NEXCO西日本、阪和道 和歌山JCT建設現場見学会の参加者募集中

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
なるほど!高速道路発見 新名神高速道路(城陽JCT~八幡JCT)
なるほど!高速道路発見 新名神高速道路(城陽JCT~八幡JCT) 全 5 枚 拡大写真

NEXCO西日本は、工事が最盛期を迎えている新名神高速道路(城陽JCT~八幡JCT)および阪和自動車道(和歌山JCT)の建設現場見学会「なるほど!高速道路発見」を開催する。

新名神高速道路(城陽JCT~八幡JCT)では、京都府との「地域活性化包括連携協定」の取り組みの一つとして、学生を対象とした現場見学会を初開催。11月9日、田辺高校約70名の学生を招待し、橋梁の上からジャンクションを見てもらい、スケールの大きさを体感してもらう。

一方、和歌山JCTは、阪和自動車道と京奈和自動車道(紀北西道路)とを接続し、和歌山県内から名古屋・奈良方面へのアクセスの向上に重要な役割を果たすジャンクションとして、工事最盛期を迎えている。見学会では、地上約100mに位置する橋脚からの大パノラマを体感できる。

和歌山JCTの見学会は12月18日に開催。募集人員は25名で、小学4年生以上を対象に、一般参加の申込みを「なるほど!高速道路発見」サイトにて受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る