【動画インプレ】DS 3 パフォーマンス×桂伸一…最新の“テンロク”ホットハッチをサーキットで試す

試乗記 輸入車
DS 3 パフォーマンス ブラックスペシャル をドライブする桂伸一氏
DS 3 パフォーマンス ブラックスペシャル をドライブする桂伸一氏 全 34 枚 拡大写真

「粋なセッティングは賞賛に値する」と桂伸一氏に言わしめた『DS 3 パフォーマンス』の走り。袖ヶ浦フォレストレースウェイを駆け抜けたその一部始終を、インカーカメラで撮影。桂氏による軽妙なトーキングインプレッションと最新の“テンロク”ホットハッチの熱い走りをご堪能あれ。

■DS 3 パフォーマンス ブラックスペシャル
エンジン:1.6リットル直列4気筒 DOHCターボ
トランスミッション:6速MT
駆動方式:前輪駆動(FF)
全長:3970mm
全幅:1730mm
全高:1455mm
ホイールベース:2455mm
車両重量:1210kg
最高出力:208ps
最大トルク:300Nm
燃費:17.5km/リットル
価格:399万円(限定10台)

◆DS 3 パフォーマンス vs ルノー ルーテシアRS 比較試乗記はコチラ
桂 伸一|モータージャーナリスト/レーシングドライバー
1982年より自動車雑誌編集部にてレポーター活動を開始。幼少期から憧れだったレース活動を編集部時代に開始、「走れて」「書ける」はもちろんのこと、 読者目線で見た誰にでも判りやすいレポートを心掛けている。レーサーとしての活動は自動車開発の聖地、ニュルブルクリンク24時間レースにアストンマー ティン・ワークスから参戦。08年クラス優勝、09年クラス2位。11年クラス5位、13年は世界初の水素/ガソリンハイブリッドでクラス優勝。15年は、限定100台のGT12で出場するも初のリタイア。と、年一レーサー業も続行中。

《桂伸一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る