横浜ゴム、CDP気候変動レポートで最高評価Aリストに認定

自動車 ビジネス 企業動向
CDP気候変動レポート2016
CDP気候変動レポート2016 全 2 枚 拡大写真

横浜ゴムは10月27日、国際NPOのCDPが公表した「CDP気候変動レポート2016」において、最高評価のAリストに認定されたと発表した。

CDPは2000年、英国に設立され、運用資産総額100兆米ドルを有する822人の機関投資家の代表として活動する国際NPO。気候変動Aリストとは、その企業活動が気候変動対応と戦略において世界のリーダーであると評価された企業に与えられるもの。今年度は国内500社を含む全世界6000社以上を対象に実施され、CDPの質問書に対して自社の気候変動情報を開示した企業のうち、世界で193社、日本で22社がAリストに認定された。

今回の認定について小松滋夫 取締役常務執行役員は「温室効果ガス排出量の削減に寄与する環境貢献商品は現在98%に達している。特にタイヤでは、最高レベルの環境性能に加え、雨天や降雪時の操縦安定性、耐久性や耐摩耗性能にも優れた商品を提供し続けていく。そのために将来のモビリティ社会を踏まえた技術開発、そして様々な省エネの施策に取り組み、次の100年も社会に貢献する活動を進めていく」と述べた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る