仏ヴァレオ、自動運転で欧州一周に挑戦中

自動車 テクノロジー ITS
ヴァレオの自動運転車『Cruise4U』による欧州一周チャレンジ
ヴァレオの自動運転車『Cruise4U』による欧州一周チャレンジ 全 1 枚 拡大写真

フランスの自動車部品大手、ヴァレオは10月末、自動運転車『Cruise4U』を使用し、欧州一周1万3000kmを、5週間かけて走行する挑戦を開始した。

今回の挑戦では英国、スペイン北部から南部まで、西欧の主要都市で自動運転を実施。ヴァレオが開発した自動運転システムをドライバーが起動すると、実際の道路状況の中でステアリング操作、加減速などの操作を自動で行う。

ヴァレオのCruise4Uの旅は英国から始まり、エジンバラからプリマスまで走行。その後、大陸に渡り、ドイツでベルリン、カールスルーエ、ミュンヘンなどを巡った後、オランダ・アムステルダムでUターン。チェコ・プラハを経由し、フランスとスペインを走行して、セビリアからパリへ戻る。

このドライブは、壮大な技術チャレンジ。6か国を自動運転モードで無事に走行するために、車両はさまざまな道路標識や周辺状況、あらゆる天候の中で、異なる運転スタイルに適応する必要がある。

この走行はまた、ヴァレオが開発した渋滞追従や高速での追従など一定の状況において、ドライバーの代わりに運転操作を担うソフトウェアを、実際の道路状況の中でテストする絶好の機会。ヴァレオは、「欧州一周走行によって、最新のセッティングを検証・調整し、自動運転を将来的に誰にでも手が届くソリューションにすることを目指す」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る