VW ザ・ビートル にR-ラインを追加…1.4エンジンをシリーズ初搭載

自動車 ニューモデル 新型車
VW ザ・ビートル R-ライン
VW ザ・ビートル R-ライン 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『ザ ビートル』に1.4リットルTSIエンジンを搭載した「R-ライン」を追加設定し、11月9日から販売を開始した。

今回追加するR-ラインは、ザ ビートルシリーズでは限定車以外で初となるブルーモーションテクノロジー搭載の1.4リットルTSIエンジンを採用。優れた走行性能ともに、ブレーキエネルギー回生システムによる18.3km/リットルの低燃費を実現している。

インテリアは、ザ ビートル 2.0 R-ラインと共通のデザインを採用し、ブラックに統一したクールな空間を演出。エクステリアは、フロントとリヤのバンパーデザインに加え、デュアルエキゾーストパイプやリヤスポイラー、17 インチアルミホイールなどを採用し、スポーティで精悍な雰囲気を醸し出している。

安全面では、「ブラインドスポットディテクション(後方死角検知機能)」や「リヤトラフィックアラート(後退時警告・衝突軽減ブレーキ機能)」、ドライバー疲労検知システム「Fatigue Detection System」を標準装備。コネクティビティでは、VWが提供するオンラインサービス「Car-Net」の一つである「App-Connect」を搭載した純正インフォテイメントシステム「Composition Media」を標準装備。スマートフォンと接続するだけで、「Mirror Link」「CarPlay」「Android Auto」など、3つの異なる通信プロトコルを利用できる。

ボディカラーは他のグレード同様、「ストーンウォッシュドブルーメタリック」「ボトルグリーンメタリック」「ハバネロオレンジメタリック(有償オプション)」など、全8色を用意。価格は294万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る