ホンダジェット、3年内にフル生産の年80機に

航空 企業動向
ホンダジェット 《撮影 池原照雄》
ホンダジェット 《撮影 池原照雄》 全 4 枚 拡大写真

米国のホンダエアクラフトカンパニー(ノースカロライナ州グリーンズボロ)は、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の生産を、今後3年で現状設備でのフル生産に当たる年間80機に引き上げる。

同社の藤野道格社長が11月12日までに、本社でのメディア各社の取材で明らかにした。15年12月に米国で顧客への引き渡しが始まった同機は、現在月間2~3機の生産ペースとなっている。組み立て工程で約600人が在籍する従業員の技能向上や、サプライヤーからの部品の品質レベル安定化といった課題をこなしながら、徐々に生産量を引き上げている。

藤野社長は、当面の生産拡大について「16年度中には月間4機、17年度の終わりごろには5機にもっていきたい」と述べた。そのうえでおおよそ3年でフル生産の年80機に引き上げる方針を示した。タイミングとしては「18年度から19年度にかけて」と想定している。

ホンダジェットは、乗員を含め7人乗り。主翼上面にエンジンを配した独自の設計で、クラストップの巡航速度や航続距離、燃費性能などにより、高い競争力を確保している。価格は450万ドル(約4億8000万円)。

これまで北米、欧州、中南米で販売活動を行っており、100台を超える受注を得ている。今後は、「1、2年内にアジア・オセアニアと中東にも販路を広げる」(藤野社長)計画であり、生産の着実な引き上げを図っていく構えだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る