インクリメントP、地理情報システム向け地図データベースの提供を開始

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
MapFan DB表示例
MapFan DB表示例 全 1 枚 拡大写真

インクリメントPは、地理情報システム(GIS)向けの新しい地図データベース「MapFan DB」の提供を開始したと発表した。

MapFan DBは、カーナビや地図検索サイト「MapFan」で培った信頼性と実績をベースとした、高精度なデジタル地図データベース。商圏分析/エリアマーケティング、防災/災害対策、行政支援、交通計画など、様々なGIS分野で幅広く活用できる。

提供するデータフォーマットは一般的なShapefileに加えて、オープンソース空間データベースPostGISの2種類を用意する。要望の多かった、地図表示の設定を簡単に行うことができる表示設定ファイルも用意する。

GIS向け地図データベースとしては業界初となる「毎月更新(年12回リリース)」、「日本地図の13言語14種類表記」を実現した。

道路データベースに加え、ETC料金を含む有料道路の料金計算用データ、ゾーン30データ、最高速度データ、一時停止データを用意するほか、大型車規制考慮ルート検索の実現に必要な総重量、車高、車幅などの各種大型車関連の規制情報を格納したデータベースを用意する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る