【ロサンゼルスモーターショー16】シボレー スパーク に「アクティブ」…SUV派生

自動車 ニューモデル モーターショー
シボレー スパーク アクティブ
シボレー スパーク アクティブ 全 2 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは11月16日(日本時間11月17日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において、『スパーク アクティブ』を初公開した。

同車は2015年春、米国で開催されたニューヨークモーターショー15でデビューした新型『スパーク』の派生車種。新型スパークは、シボレーのグローバルミニカーとして開発。世界の40以上の市場で販売を予定しており、シボレー車としては、最も多くの市場へ投入されるモデルのひとつ。新型では燃費や安全性、コネクティビティが重視された。とくに安全面では、前面衝突警告、車線逸脱警報、サイドのブラインドスポット警告などが用意された。

新型のボディサイズは、先代比でホイールベースを若干延長。全高は40mm低められた。パワートレインには、新開発の1.4リットル直列4気筒ガソリン「エコテック」を設定。最大出力は98hpと、先代比で16%高められた。トランスミッションは、5速MTとCVTが選択できる。

ロサンゼルスモーターショー16で初公開されたスパーク アクティブは、新型スパークから派生したSUV。外観は、バンパー下部とサイドシル、フェンダーアーチをブラック樹脂として、SUVテイストを表現。ルーフレールも追加された。

サスペンションは専用チューン。車高は10mm引き上げられた。15インチのホイールは専用デザイン。オフロードにおいて、ボディ下回りを保護するスキッドプレートも装着されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る