セゾン自動車火災の「つながるボタン」…緊急サービス要請と加速度センサを搭載

自動車 テクノロジー 安全
つながるボタン
つながるボタン 全 2 枚 拡大写真

ACCESSは、セゾン自動車火災保険の「おとなの自動車保険」契約者向け新サービスで提供する「つながるボタン」を、ACCESSのビーコン端末「ボタンビーコン」をベースに共同開発したと発表した。

「つながるボタン」は、緊急時のサービス要請ボタン、加速度センサ、BLE(Bluetooth Low Energy)モジュール等を搭載した世界最小クラスの車載機。ACCESSのビーコン端末「ボタンビーコン」に加速度センサを搭載し、セゾン自動車火災の保険サービスにおけるノウハウを集約して共同開発した。また、「つながるボタン」と連動するスマホの「つながるアプリ」に、ACCESSのビーコン用SDK(ソフトウェア開発キット)を提供した。

新サービスでは、「つながるボタン」を車内に設置し、「つながるアプリ」を手持ちのスマホにインストールしておくだけで、アプリを自動的に起動。走行中の急ブレーキ、急ハンドル等を「つながるボタン」の加速度センサが感知し、スマホの「つながるアプリ」へ送信する。データはアプリにてアルゴリズム解析され、ドライブレポートしてフィードバック。ドライブレポートは日々の運転を、「運転スコア」「エコドライブ」「危険挙動」「走行マップ」など「運転診断」サービスとして提供する。

また、「つながるボタン」が大きな衝撃を感知した際には、クラウド経由でセゾン自動車火災のサポートセンターへ送信。専門スタッフが直ぐに契約者に連絡を取り、ALSOK隊員を現場急行させ、事故対応のサポートなど緊急対応を実現。さらに、事故や車両トラブル時には「つながるボタン」のボタンを押すだけで、簡単にセゾン自動車火災の専門スタッフとつながることができる。

「つながるボタン」は、2017年7月1日の新サービス提供開始とともに、「つながるキット」として梱包され、契約時に希望する方を対象に配布される予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る