【リコール】三菱ふそう スーパーグレート など、走行安定性が損なわれるおそれ

自動車 テクノロジー 安全
三菱ふそう スーパーグレートV
三菱ふそう スーパーグレートV 全 2 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バスは11月29日、ふそう『スーパーグレート』などのサスペンションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、ふそう『スーパーグレート』『ファイター』の2車種で、2015年12月18日から2016年8月2日までに製造された1516台。

後2軸式リーフサスペンション仕様の大型トラックにおいて、トラニオンクロスメンバに装着されているラジアスロッドブラケットの形状が不適切なため、走行時のラジアスロッド入力によりクロスメンバが変形し、クロスメンバと補強板をとめているボルトが緩むものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ボルトが折損するとともに、クロスメンバと補強板に亀裂が生じて、最悪の場合、ラジアスロッド締結部品がクロスメンバから外れ、走行安定性が損なわれるおそれがある。

改善措置として、ラジアスロッドブラケットと取付ナットを対策品に交換し、ボルトを新規のトルクで締め直す。また、クロスメンバと補強板を点検し、亀裂が生じていた場合、クロスメンバは補修し、補強板は良品に交換する。

不具合および事故は起きていない。社内からの情報により発覚した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「広い、揺れない、使いやすい」新型救急車、ベルリングが平塚市民病院に納入
  5. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る