【メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン】上野社長「ワゴン比率は4割まで拡大」

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス・ベンツ日本 上野金太郎 社長
メルセデス・ベンツ日本 上野金太郎 社長 全 8 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は11月29日、全面改良した『Eクラス ステーションワゴン』を発売した。上野金太郎社長は同日、都内で開いた発表会で「先代のEクラスの約3割はワゴンだったが、新型では、たぶん3割では終わらなくて、4割に増えていく」との見通しを示した。

上野社長は「Eクラス ステーションワゴンは1978年に発表されて以来、累計で100万台以上販売された、いわゆるベストセラーモデル。日本ではとくに人気が高く、先代のEクラスの約3割はワゴンだった」と紹介。

そのうえで「最近SUV系や多目的車に皆さんの目が向いている。セダン型からの移行があり、新型ではさらにステーションワゴンが増えていき、4割にまで増えていく」と述べた。

また今回は2リットルから3.5リットルまで5種類のエンジンを揃えての発売となっているのも特徴で、上野社長は「とくに日本はステーションワゴンが人気モデルで多くの方が待っておられるので、今回は最初からディーゼルもガソリンも、さらにAMGもということでバリエーション豊富に一気に出してスタートダッシュを切ることにした」と述べていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る