テスラの急速充電「スーパーチャージャー」、岐阜羽島に開設

エコカー EV
岐阜羽島に設置されたテスラの急速充電「スーパーチャージャー」
岐阜羽島に設置されたテスラの急速充電「スーパーチャージャー」 全 1 枚 拡大写真

米国のEVメーカー、テスラモーターズは11月30日、超急速充電施設の「テスラスーパーチャージャーステーション」を岐阜羽島に新規開設した、と発表した。

テスラの「スーパーチャージャー」は、テスラが提供する超急速充電器。認証などの手間いらずで、充電口に差し込むだけで、24時間無料で利用できる。

『モデルS』の場合、30分で約270km走行分の充電が可能。これまでに、東京3か所、横浜、大阪、神戸、岡山、仙台、盛岡、長野、浜松の11か所に設置しており、岐阜羽島の開設で合計12か所となった。

岐阜羽島のスーパーチャージャーは、名神高速道路の岐阜羽島ICに近く、大阪と名古屋間の移動や、北陸/中央道を利用した太平洋側と日本海側の移動などが、非常に便利になる。

テスラによると、東は岩手県の盛岡から、西は岡山県の倉敷まで、国内12か所に設置されたスーパーチャージャーと、国内約50か所に設置されたテスラ専用普通充電「デスティネーションチャージャー」を活用すれば、テスラ車での本州の移動は、限りなく無料でできるようになるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る